月 | 日 | 講師 | 回 | モチーフ ねらい | 材料 用具 |
---|---|---|---|---|---|
4月 | 5 | 大島・渡辺 | オリエンテーション・ワークショップ | ||
12 | 大島 | 1 | 不透明水彩によるクロッキー人のいる空間Ⅰ 女性ヌード(立ちポーズ) ― 肌の色、空間の色の響き合い ― | 水彩絵具、画用紙 画材自由 油絵、アクリル、水彩、パステル コンテl鉛筆、その他 | |
19 | 大島 | 2 | |||
26 | 渡辺 | 3 | |||
5月 | 10 | 西村 | 4 | ||
17 | 大島 | 5 | |||
24 | 大島 | 1 | 人のいる空間Ⅱ 男性着衣― 逆光で描く、影の色の工夫 ― | 画材自由 | |
31 | 渡辺 | 2 | |||
6月 | 7 | 渡辺 | 3 | ||
14 | 西村 | 4 | |||
21 | 渡辺 | 5 | |||
28 | 大島 | 1 | 人のいる空間Ⅲ 女性ヌード(寝ポーズ)― 横長の画面と回りの空間の工夫 ― | 画面の形状を考えてキャンバスを用意する画材自由「人のいる空間Ⅰ、Ⅱ」で残った絵の具で用意したキャンバスに色面構成し、下地とする | |
7月 | 5 | 大島 | 2 | ||
12 | 西村 | 3 | |||
19 | 渡辺 | 4 | |||
26 | 渡辺 | 5 | |||
8月 | 夏休みの課題 ―植物のある静物、風景・私の街スケッチ →転写「人のいる空間Ⅳ」で使う予定 | ||||
9月 | 6 | 村永 | 1 | 転写による表現の試み | 用意するものは後で通知 |
13 | 村永 | 2 | |||
20 | 村永 | 3 | |||
27 | 大島・渡辺 | 前期まとめ | |||
10月 | 4 | 大島 | 1 | モデル有り 人のいる空間Ⅳ 女性着衣モデル無し ― 空間に夏休みの課題を使う ― |
木炭又はコンテによるデッサン画材自由 (30号に挑戦) |
11 | 渡辺 | 2 | |||
18 | 西村 | 3 | |||
25 | 大島 | 4 | |||
11月 | 1 | 渡辺 | 5 | ||
8 | 大島 | 1 | ムービングクロッキー(ダンス)着彩彫塑― 踊る人 ― | 用意するものは別紙で通知 | |
15 | 大島 | 2 | |||
22 | 大島 | 3 | |||
29 | 大島 | 4 | |||
12月 | 6 | 大島 | 5 | ||
13 | 大島 | 6 | |||
20 | (民美祭) | ||||
21 | 日曜日 特別講座 | ||||
1月 | 10 | 大島 | 1 | 構想画エスキース(着彩) | 鉛筆、コンテ、パステル、水彩その他画用紙 |
17 | 大島 | 2 | |||
24 | 渡辺 | 3 | |||
31 | 渡辺 | 1 | 後期まとめ | 画材自由 | |
2月 | 7 | 大島 | 2 | ||
14 | 西村 | 3 | |||
21 | 大島 | 4 | |||
28 | 渡辺 | 5 | |||
3月 | 7 | 大島・渡辺 |